プロフィールページ

自己紹介

はじめまして!miyoRiです☺︎ 
病院で看護師として働いている20代の女性です。

趣味は、読書旅行カラオケ寝ること(?)です✌︎

本は小説が特に好きです!図書館や本屋さんに行くのも好きで、月に数回は本屋さんを徘徊しています。大体、本はタイトルや表紙に惹かれたものを買っています(笑)

旅行は、国内・海外どちらも好きです。国内旅行だったら温泉巡り、海外旅行だったら現地の食べ物巡りや観光スポット巡りが特に好きです!(1人旅もよくします☺︎)
20代のうちに、飛行機のビジネスクラスで世界一周することが直近の夢です❤︎

また、音楽も好きで、J-POPから洋楽まで何でも聞きますが、特に好きなのは1980年代の歌謡曲です!!(王道ですが、松田聖子さんや中森明菜さん、沢田研二さんなどが好きです・・!)
歌謡曲って、なんであんなにノスタルジックというか、歌詞がすんなり心に入ってくるんだろう…と不思議でたまりません( ; ; )

そして、趣味「寝ること」は少し恥ずかしいですが(笑)、でもみんな寝ること好きですよね!?
ベッドにダイブする瞬間が1日の中で1番幸せ!と言っても大袈裟ではないはず!!

と、ここまでは趣味や好きなことを書いてきましたが…私は電子機器の操作が苦手です!!!(突然の告白ですみません)
一度、知り合いに誘われてプログラミングの勉強をしたことがあるのですが、私には数字や文字の羅列にしか見えず(実際そうなのですが)、頭がパンクしました。
学校の授業でも、パソコン関係のテストはズタボロでした(笑)

そのため、ブログを開設することは結構大変でした!!
今後も色々ミスすることがあると思いますが、暖かな目で見守って下さると嬉しいです☺︎
(間違えているところがあったら教えてください)

私の職歴・保有資格について

簡単に、私の職歴や持っている資格などをまとめてみました。

2023年3月:看護師、保健師免許 取得
2023年4月〜:総合病院で看護師として働く
2023年9月:3級ファイナンシャル・プランニング技能士 合格
2023年12月:日本不整脈心電学会心電図検定4級 合格

2024年5月:2級ファイナンシャル・プランニング技能士 合格
2024年8月:「ナスYOLO」ブログ開設!

2025年3月:日本商工会議所 簿記検定試験3級 合格

2026年4月〜:オーストラリアに留学予定

ブログを始めたきっかけ

書くことが好き!”という至ってシンプルな理由です(笑)

先ほどもお伝えした通り、私は読書が好きで、学生時代は夏休みの自由研究として小説を書いたこともあります。

また、ここからは少し真面目な話ですが、私は看護師として働く中で、看護師のキャリア形成がパターン化されていることに少し疑問を持っています。
(大体の看護師が病院やクリニックなどで働いており、結婚や出産で仕事を辞めてしまう人も一定数います)
世の中の看護師の皆様が、病院など医療の現場だけに留まらず、様々な分野で活躍できることができるよう、そしてそのようなきっかけを作れるよう、ブログで発信をしようと思ったのがブログを始めた大きな理由です。(とはいうものの、私は人生経験がまだ浅いペーペーですが!笑)

そして、私は人生は「いかに思い出を作るか」が大切だと思っているので、このブログを続けることで、自分の備忘録?が作れるかなと思いました。
老後、自分の書いた記事を読み人生を振り返るのが密かな楽しみです☺︎

ブログのコンセプト

このブログのコンセプトは、「等身大の自分の人生や経験、思いを発信すること」です。

看護師として働く自分の経験や、私のキャリア形成について、そして普段の生活など、様々なジャンルを発信していこうと思います。
誰かの人生をそっと覗くような感覚」でブログを楽しんでいただければなと考えています。

また、このブログのタイトルである「YOLO」は、「You Only Live Once」の略で、「人生は一度きり」という意味を持っています。
一度きりの人生、思いっきり楽しむことができるよう、看護師(ナース)である自分とYOLOを掛け合わせ、ブログ名を「ナスYOLO」に決めました。

看護師の方はもちろん、様々な方が私のブログを楽しんでいただけるような記事を投稿していきます!

さいごに、読者の皆様へ

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

1記事1記事、丁寧に書いていきますので、気になる記事があったらどうぞご覧ください〜!

無理せず、ゆったりと更新していきます☺︎

タイトルとURLをコピーしました